サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

みらい創研の強み

世田谷区から田園都市線・半蔵門線・東横線・副都心線で通学しやすい名門私立中学校

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

お子さまの受験校を選ぶには、偏差値のほか校風・カリキュラム・歴史・立地といったさまざまな観点からの検討が欠かせません。中でも、通学の便利さは重要視したい要素の一つです。

今回は、当塾の最寄駅である桜新町駅のある東急田園都市線、東急田園都市線と相互直通運転をしている東京メトロ半蔵門線、渋谷と横浜をつなぐ東急東横線、東急東横線と相互直通運転をしている東京メトロ副都心線沿線にある名門私立中学校をまとめました。

世田谷区から通学しやすい学校を探すときのご参考に、ぜひお役立てください!

続きを読む

名門私立附属校を内部進学した芸能人(嵐 櫻井翔・小澤征悦・AAA 宇野実彩子・Chay)

世田谷区の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

名門私立には、初等学校(小学校)から大学まで内部進学が可能な学校があり、いつの時代も人気です。

一貫した校風の中で多感な10代を過ごすことは、お子さまの情操に良い影響があるでしょう。

今回は、名門私立を内部進学し、才能を開花させた芸能人をご紹介いたします。

続きを読む

【世田谷区】個別指導塾の夏期講習で勉強が好きになる!

みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

長い夏休みは、お子さまの「苦手」を得意科目にする大きなチャンス。授業が止まるこの期間を有効に使えば、お子さまの学力をグーンと上げることも可能です。今回は勉強に対するモチベーションUPに貢献する、個別指導塾の夏期講習についてお伝えいたします。

続きを読む

中学受験?公立中学校?悩んだら世田谷区教育広報誌「せたがやの教育」を読んでみよう

みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

お子さまの進路について「中学受験をさせようか、それとも区立の公立中学へ進ませようか」と悩むことは珍しくありません。そんなふうに迷うときは、地域の教育施策が、ご家庭の方針やお子さまの個性と合っているかを調べてみてはいかがでしょうか。

今回は、世田谷区の教育施策がわかりやすく書かれた教育広報誌「せたがやの教育」についてお伝えいたします。

続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
保護者の皆様へ 小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)