サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

合格に近づく勉強法

中学受験で算数の偏差値を上げる方法とは|合格に近づく学習ステップを解説

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

中学受験において「算数の偏差値」は合否を大きく左右するといっても過言ではありません。算数は積み上げ型の科目であり、正しい学び方をすれば偏差値は伸びていくでしょう。

このコラムでは、算数の偏差値を上げる具体的な方法や伸び悩む原因、親ができるサポートまでを幅広くご紹介します。

続きを読む

【中学受験2025】公開模試(SAPIX・四谷大塚・日能研・首都圏模試)の種類を解説

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

一都三県の中学受験では主な公開模試が4種類あります。

具体的にはSAPIX・四谷大塚・日能研・首都圏模試です。

今回は、それらの模試の種類と活用法に加え、当塾の中学受験サポートの姿勢をお伝えしましょう。

続きを読む

母たちの中学受験|第一志望合格は3割【中学受験おすすめ本】

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

今回は、教育ジャーナリストおおたとしまさ氏の新刊「母たちの中学受験 第一志望合格は3割。納得できる結末に必要なこと」を紹介いたします。

「中学受験の結果を受け止めたい」「子どもの中学受験で気持ちが落ち着かない」というご家庭は、ぜひお読みください。

続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
保護者の皆様へ 小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)