サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

【高校受験】世田谷区から通いやすい大学付属の私立高校

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

今回は、世田谷区から通学しやすい大学付属・附属の私立高校をご紹介いたします。

「ワンランク上の私立高校へ進学したい」「私立大学の付属校へ進み、大学受験の負担を減らしたい」というご家庭は、ぜひお読みください。

私立大学合格は「内部進学」「推薦入試」が有利

大学入試共通テストの難化により私立大学の人気が高まっています。

さらに言うと、昨今の私立大学は、学力テストによる一般入試よりも推薦入試、そしてかつてAO入試と総称された総合選抜型入試が有利です。

中高一貫校が私立大学の付属校や系属校になっていることもその傾向を後押ししてると言えるでしょう。

しかし近年は、高校入試を実施しない付属高校も増えています。

「大学入試を見据えた高校へ進学したい」というご家庭は、下記にご紹介する大学付属校への進学をご検討されてはいかがでしょう。

青山学院高等部【渋谷】

青山学院高等部はミッションスクールならではの洗練された校風と都心の立地が魅力です。内部進学は約85%だそうです。

2024年度の推薦入試は受験者数が141名で合格者数40名、一般入試は受験者数が802名で合格者数196名と狭き門ですが、青山学院大学へ憧れるご家庭はぜひチェックしてください。

青山学院高等部の住所

住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25
最寄り駅からのアクセス:各線「渋谷駅」より徒歩約12分
公式サイト:https://www.agh.aoyama.ed.jp/

國學院大學久我山高校【久我山】

國學院大學久我山高校は、神道系の國學院大学の付属校で、文武両道の校風で有名です。内部進学の生徒さんと高校受験で入った生徒さんとは別クラスで、さらに男子部・女子部が分かれています。

2024年度の推薦入試は男子部・女子部共に倍率が1.0倍、一般入試は男子部が1.8倍・女子部が1.2倍でした。成績の評定平均に自信のあるお子さまは、推薦入試を検討されてはいかがでしょう。

國學院大學久我山高校の住所

住所:〒168-0082 東京都杉並区久我山1-9-1
最寄り駅からのアクセス:京王井の頭線「久我山駅」より徒歩約12分
公式サイト:https://www.kugayama-h.ed.jp/

国士館高等学校【世田谷・松陰神社前】

国士館高等学校は、吉田松陰公に傾倒した柴田徳次郎氏が創設した国士館大学の付属校。例年、約50%が内部進学しています。

2023年の推薦入試は倍率1.0倍、一般入試の全日制課程は1.13倍、定時制課程は1.21倍です。珍しい普通科の「昼間定時制」コースの授業は1日4コマ。朝が苦手なお子さまがいるご家庭はぜひご検討ください。

国士館高等学校の住所

住所:東京都世田谷区若林4-32-1
最寄り駅からのアクセス:東急世田谷線「世田谷」駅、「松陰神社前」駅、「世田谷駅」より徒歩8分
公式サイト:https://hs.kokushikan.ed.jp/

駒澤大学高等学校【桜新町・用賀】

駒澤大学高等学校は、座禅による心身統一をめざす曹洞宗系の駒沢大学の付属校です。成績駒沢上位者が駒沢大学への推薦を確保した上で他大学の受検も可能になる制度も見逃せません。

2023年度は応募者数1032名中、内訳は推薦合格者が311名。第一志望合格者は181名90名が合格しています。

駒澤大学高等学校の住所

住所:〒158-8577 東京都世田谷区上用賀1-17-12
最寄り駅からのアクセス:田園都市線「桜新町」駅・「用賀」駅より徒歩13分
公式サイト:https://www.komazawa.net/

成蹊高等学校【吉祥寺】

成蹊高等学校は、約80~85%の生徒さんが内部進学の基準を満たすようです。一部の成績上位者は、内部推薦の資格を持ちつつ他の学校を受験できる制度があります。

2023年度は男子の合格倍率が2.8倍、女子は3.0倍。2022年度はそれぞれ1.6倍だったので、難易度が高まった点にご留意ください。

成蹊高等学校の住所

住所:〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-10-13
最寄り駅からのアクセス:各線吉祥寺駅北口より関東バス「成蹊学園前」下車徒歩約8分
公式サイト:https://www.seikei.ac.jp/jsh/

成城学園高等学校【成城学園前】

成城学園高等学校は、自由で都会的な校風で有名です。例年、約50~70%が成城大学へ進学しています。慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学などの指定校推薦枠も人気です。

2023年度入試では推薦入試が受験者数36名で合格者数28名、一般入試は受験者数115名で合格者数35名。一般入試での合格は狭き門となっています。

成城学園高等学校の住所

住所:〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
最寄り駅からのアクセス:小田急小田原線「成城学園前」駅より徒歩4分
公式サイト:https://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/

中央大学杉並高等学校【上井草、西荻窪】

中央大学杉並高等学校は「高大一貫教育」が有名で、2022年度は92%が内部進学しています。

2023年度の一般公募推薦入試は倍率2.4倍、一般入試は倍率2.8倍。「法学部が有名な中央大学へ進学し、将来は法曹を目指したい」という生徒さんはチャレンジしてみてはいかがでしょう。

中央大学杉並高等学校の住所

住所:〒167-0035 東京都杉並区今川2-7-1
最寄り駅からのアクセス:西武新宿線「上井草駅」より徒歩12分、JR「西荻窪駅」より 徒歩20分
公式サイト:https://chusugi.jp/

日本大学櫻丘高等学校【桜上水・下高井戸】

日本大学櫻丘高等学校は、約70%の生徒が日大へ進学する正付属校です。

令和5年度は推薦入試の倍率が1.0倍、一般入試は約1.5倍でした。

日大医学部や難関大学への進学を目指す「特別進学(S)クラス」も人気です。「必ず医学部へ行きたい!」というご家庭は見逃せません。

日本大学櫻丘高等学校の住所

住所:〒156-0045 東京都世田谷区桜上水3-24-22
最寄り駅からのアクセス:京王線「桜上水」駅、「下高井戸」駅から徒歩10分
公式サイト:https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/

日本大学第二高等学校【荻窪】

日本大学第二高等学校は、日大への付属推薦制度があります。しかし内部進学者の割合は約40%で、半数以上が他大学へ進学しています。早稲田大学や青山学院大学などへの指定校推薦枠の豊富さも人気です。

2023年度は推薦入試の倍率が1.0倍、一般入試Aは1.6倍、一般入試Bは1.9倍でした。

日本大学第二高等学校の住所

住所:〒167-0032 東京都杉並区天沼1-45-33
最寄り駅からのアクセス:JR「荻窪駅」から徒歩15分
公式サイト:https://www.nichidai2.ac.jp/

明治大学付属中野高等学校【東中野】

明治大学付属中野高等学校は、例年約80%の生徒さんが内部進学されています。1年生を対象とした、自分に合った進路・学部を探すきっかけになる「明治大学特別進学講座」などの講座も好評です。

2023年度は第1回入試の倍率が2.8倍、第2回は4.4倍。高倍率ですが、明治大学へ進学したいお子さまはチャレンジしてはいかがでしょう。

明治大学付属中野高等学校の住所

住所:〒164-0003 東京都中野区東中野3-3-4
最寄り駅からのアクセス:各線「東中野駅」より徒歩5分
公式サイト:https://www.meinaka.jp/

【高校受験】私立高校合格合格対策は「個別指導塾」!

今回紹介したような大学付属高校へ進学したいなら、個別指導塾での対策がおすすめです。

一人ひとりのお子さまのペースに合わせた指導で、「わからない」「苦手」という箇所も効果的に克服ができるでしょう。

集団授業よりも一歩進んだ高校受験対策をしたいときは、ぜひ親身な指導に定評がある個別塾をご検討ください!

個別塾?集団塾?世田谷・桜新町・駒澤大学・用賀で偏差値を上げたいなら「みらい創研ゼミナール」!

みらい創研ゼミナールは、世田谷区桜新町にある、お子さま一人ひとりに合わせた指導に定評のある個別指導塾。

全ての生徒に成績分析・学習戦略提案(無料)を実施し、成績表や各種テストの結果を分析、問題を把握して、最適な授業内容や学習方法を分析します。

お子さま一人ひとりに作成したオーダーメードのカリキュラムで、学力向上をきめ細やかにサポート。プロジェクトチームを組んでお子さまをバックアップし、保護者さまのお悩みにも、親身にご対応いたします。

お子さまの成績アップは、ぜひ世田谷区桜新町の個別指導塾みらい創研ゼミナールへご相談ください!

世田谷区の個別指導塾「みらい創研ゼミナール」の感想(口コミ)を紹介!

世田谷区の個別指導塾「みらい創研ゼミナール」の料金と口コミ

世田谷区立深沢中・弦巻中・用賀中・瀬田中のお子さまは通塾が便利!

みらい創研ゼミナールは田園都市線「桜新町駅」徒歩2分。通塾や送迎にも便利です。

【重要】個別相談・教室見学のご予約について|世田谷区桜新町・駒澤大学みらい創研ゼミナール

◆新規入塾や学習相談等に関する面談、教室見学等について

面談および教室見学は完全予約制となっておりますので、専用の予約サイトからご都合のよろしい日時をお選びください。

ご予約はこちらから→https://airrsv.net/miraisoken/calendar

◆お越しになられる際のマスクの着用について(2023年5月8日以降~)

新型コロナウィルス感染症の感染症法上の分類が5類に移行となる5月8日から、生徒および保護者のみなさまのマスク着用ルールを、これまでの「必須」から「推奨(任意)」に変更をさせていただきます。
なお、当塾スタッフにつきましては、5月8日以降もマスクの着用を継続し、教室内の感染防止対策も継続して行っていきます。
皆様には、感染対策からの段階的な移行について、何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
保護者の皆様へ 小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

SNSでもご購読できます。