サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

【中学受験】都内で人気の公立中高一貫校

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

「中学受験に興味があるけれど、私立は授業料などが心配…」という保護者さまの声を聞くことがあります。

しかし中高一貫校は私立だけではありません。比較的家計への負担が少ない、国立大学付属中学校・公立中高一貫校という選択肢もあるのです。

今回は、近年人気が高まっている都内の公立中高一貫校についてお伝えしましょう。

都内の公立中高一貫校の魅力とは?

books

特徴1:歴史ある名門校

都内の公立中高一貫校は、その多くが戦前のエリートが集まる旧制中学校・旧制高等女学校を前身としています。近現代史に名を残す著名人が卒業していることは魅力の一つではないでしょうか。

特徴2:自治体と連携が強い

都内の公立中高一貫校は、大きく分けると

  • 都立
  • 区立

の2つとなります。地域行政と連携があることで、学校独自の柔軟な取り組みが可能になる点も大きなメリットです。

それでは、近年人気の3校をご紹介しましょう。

東京都立両国高等学校附属中学校(男女共学)

diary-2015

著名な財界人や政治家を多数輩出している名門・両高こと「両国高校」との一貫校が、都立両国高等学校附属中学校です。

文部科学省指定の「学習指導実践研究協力校」であり、地域の俊英が集まることでも有名ですね。

英語のディベート授業、少人数制の理系科目授業、そして「すべての知的活動の基盤である国語力の育成」のための作文など。

両国高等学校附属中学校の実践的な授業は、お子さまの知的好奇心を大きく伸ばしてくれるでしょう。

また、社会に貢献する人材を育てるため、「志(こころざし)学」という独自のキャリア教育も展開しており、職業体験やプロフェッショナルによる講義なども体験できるそうです。

世界で活躍するそうそうたるエリート卒業生と直接触れ合うことで、お子さまの将来像も豊かに広がるのではないでしょうか。

住所:東京都墨田区江東橋一丁目7番14号

東京都立桜修館中等教育学校(男女共学)

global-image1

桜修館中等教育学校は、東京都教育委員会から指定された「英語教育推進校」40校のうちの一つでもあります。

国際教育に力を入れており、海外研修の機会が多い他、第二外国語としてドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語を選べるそうです。

グローバルな分野と語学に興味を持っているお子さまの才能を存分に伸ばせる環境ではないでしょうか。

OB/OGである、東京大学・慶応大学など、エリート校の現役学生が受験の相談に乗る、チューター制度を導入するなどのユニークな取り組みにも魅力を感じます。

住所:東京都目黒区八雲一丁目1番2号

千代田区立九段中等教育学校(男女共学)

teacher

千代田区立である九段中等教育学校は、2006年に中高一貫校化されました。

土曜授業や留学生による「イングリッシュシャワー」の実施など、自発的かつ継続的な学習習慣を身に着けるためのカリキュラムはお子さまの能力を大きく伸ばしてくれるでしょう。

そしてこちらは企業や政府機関が集まる千代田区の強みを生かし、現場で活躍するプロフェッショナルと連携したキャリア教育「九段自立プラン」という、地域のリソースを活かした独自の取り組みを実践していることでも知られています。

驚くことに昨年度はなんと、東ティモール大使やジャーナリストの池上彰氏を招聘したとのこと。

お子さまのビジョンが大きく広がる、先進的な校風に大きな魅力を感じます。

住所:東京都千代田区九段北二丁目2番1号

みらい創研ゼミナールで「中学受験エリート」へ!

family

いかがでしたでしょうか?

ご覧いただいたように、公立中高一貫校のメリットは、私立に比べて授業料等を抑えることができるだけではありません。

熱心な教職員と意欲の高い生徒が集まる「歴史のある名門校」という環境で学校生活を送ることができる。それこそが魅力なのです!

お子さまの将来のため、十代を過ごす環境をより良いものにしたい、とお考えの保護者さま。

当塾は、お子さまの個性に合わせた完全個別指導塾です。

2017年11月からは、小学校低学年からの中学受験コースみらい創研エリートをご用意いたしました。

小学校1〜3年生から“自学自習”の習慣をつけることは、本格的な中学受験勉強に入る前に模試の上位クラスにいる「中学受験エリート」への道でもあります!

みらい創研ゼミナールの中学受験コースで、お子さまの未来を大きく開いてみませんか?

参考コラム

中学受験エリートの育て方(前編)
中学受験エリートの育て方(後編)

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

みらい創研究ゼミナール
保護者の皆様へ みらい創研究ゼミナール

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。