みらい創研ゼミナールコラム編集部です。
小学生の保護者さまは、「6年間のうち一度はPTA役員を引き受けないと…」というプレッシャーを感じたことがありませんか。お子さまの学校生活を考えると、PTA役員はなかなか難しい問題です。
今回は、中学受験を考えるご家庭の保護者さまが、PTA役員を行なうべきタイミングについてお伝えします。
PTA( Parent-Teacher Association)とは
PTAとは、地域公立小中学校の教員と保護者によるボランティア団体です。
PTAの組織には、
- 広報紙を編集する「広報部」
- 運動会の設営やPTAバレーボール大会に出場する「体育部」
- 子どもの登下校を見守る「渉外部」
- クラス関係の取りまとめを行なう「学級部」
- 式典の設営などを手伝う「総務部」
- 講演会の企画、運営をする「文化部」
- 地域の町会と連携してイベントを運営する「子ども会」
- 部をとりまとめて教職員とのパイプ役となる「本部(執行部)」
といったものがあります。
各部の長、執行部役員、PTA会長・副会長・会計になると、作業のため学校へ通う機会が増えるようです。
世田谷区のPTA関連情報
PTAは、地域の行政と連携して運営されています。当みらい創研ゼミナールのある世田谷区でのPTA活動情報については下記をご覧ください。
中学受験をするなら1~4年生のうちにPTA役員を
PTA役員決めは、新学年になって最初の懇談会で行なわれます。
クラス担当役員が決まった後は、それぞれの部において部長、副部長、書記といった役職を決める会議が開かれます。
基本は立候補制ですが、決まらない場合はくじ引きになってしまうことも…。
作業量の多い部、集まりが少ない部などは学校や年度ごとによって変わるようなので、ママ友と情報交換をして自分の個性にあいそうな部を選びましょう。
一方で学校とのパイプ役となる本部(執行部)は、地域活動をしている人などが互いに推薦しあって決まることが多いようです。
一般的な保護者さまが突然選ばれてしまう可能性はそれほど高くないでしょう。
PTA関係の情報は「ママ友」から
中学受験を考えるご家庭の保護者さまは、小学校1~4年生の間にPTA役員を引き受けておくことをおすすめします。
高学年になると塾や模試への送迎、お弁当作りなど、保護者さまの出番が増えるため、PTA役員と並行するのが大変なときがあるからです。
低学年のうちであれば、部長・副部長・初期など、作業量の多い役目を免れられる可能性が高まるでしょう。
習い事や授業参観などで軽く雑談ができるようになったママ友と、同じタイミングでPTA役員を引き受けてしまうこともおすすめです。
時に難しいと言われるママ友ですが、保護者同志でよい関係ができることのメリットはお子さまの友人関係にも良い影響を与えます。
“ママ友”から“友達”になると、保護者さまの学校生活も楽になる部分が増えるのではないでしょうか。
関連コラム
【中学生・高校生】クラスで友達を作ること
部活と勉強を両立するには?
世田谷区みらい創研ゼミナールで実現する「偏差値改革」
小学校のPTAは、なかなか時間をとられるものです。
時にはお子さまの予習・復習を充分に見られないこともあるでしょう。
そんな保護者さまにご提案したいのが、当みらい創研ゼミナールです。
当塾の特徴は、お子さまの個性にピッタリ合った講師が行う完全個別指導。
お子さまの個性にピッタリあった講師が、「わからない」を「わかる」「できる」になるまできちんとサポートするのです。
小学生のお子さまに大切なのは、勉強に対するモチベーションを養うこと。
この時期に、自分はやればできるという自己肯定感を育てることは、一生の財産となるからです。
- 集団授業の塾へ入ったら合わなかった
- 受験専門の塾へ行ってみたら自信をなくしてしまった
というお子さまも、一人一人の理解度に合わせた当塾のオーダーメイド指導であれば、能力を開花させることができるでしょう。
当塾は田園都市線桜新町駅徒歩2分でアクセスも良好です。
駒沢・用賀・桜新町地域から通いやすいみらい創研ゼミナールで、お子さまの偏差値改革を考えてみませんか?
塾に通う、その前に!
とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。
しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?
みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。
毎月120時間…1年間で1000時間!!
それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む
受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?
03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)
03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)
本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。