サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

【世田谷区の個別指導塾が回答】「D判定」「E判定」でも合格できる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

世田谷区桜新町の個別指導塾、みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

受験本番の冬が近づいてきました。この時期になると「模試の志望校判定がD判定やE判定ですが、どうしたらいいですか?」というご相談を頂きます。

そんなとき私たちは「9月以降は模試の判定よりも、過去問でどれだけ点数を取れるかが大切です」といったふうに答えています。

今回のコラムでは、合格につながる直前期の勉強法についてお話ししましょう。

模試の「志望校合否判定」とは

志望校合否判定は、模試の点数や偏差値で、受験生が志望する学校の合格確率を示したものです。

一般的にA判定~E判定の五段階で表されますが、要努力圏であるE判定だからといって、志望校を諦めてしまうのはもったいないものです。

なぜなら、そういったテストでA判定を取るお子さまは、現実的には志望校をワンランク上げているからです。

11月後半からは、合否判定よりも「過去問」!

受験生を対象とした模試は、おおよその学力を測り弱点を客観的に把握するツールであり、合否判定は確率です。

その時点の学力の定着度を測る指標として有効と言えます。しかし模試は4択式のマークシート形式です。

記述問題が多い実際の入試問題とは解答の形式が異なる点にご留意ください。

さらに言うと毎日机に向かい、弱点克服に向け受験勉強をするようなモチベーションの高いお子さまであれば、2学期(後期)以降の追い上げで合格圏内に入ることは不可能ではありません。

合否判定で「要努力」という結果になったお子さまも、合格の可能性はあります。

それでは、模試の合否判定で「D判定」などを取っていても志望校に合格するお子さまは、どのような勉強をしているのでしょうか?

それは志望校の過去問で、点数を8~9割以上取るようにすること。

受験本番に向け、ステップを踏んで基礎学力を積み上げてきた受験生(小学校6年生・中学3年生・高校3年生)には、応用力がついています。

志望校の出題傾向に似た過去問演習を繰り返し、受験本番に備えましょう。

冬期講習の「過去問」対策で志望校合格を目指そう!

講師

過去問の出題傾向を研究し、ポイントを抑えた学習を行なえば合格の可能性は大きく高まります。

しかし10代のお子さまが自分の力で、過去問題集のどの点が理解できておらず、弱点となっているかを俯瞰して把握するのは非常に難しいものです。

それでは、冬休みや直前期に志望校の出題傾向を踏まえた、精度が高い追い込み学習を実現させるには、どうしたらいいでしょうか?

志望校に合格したいなら「個別指導塾」の冬期講習・直前講習が効果的!

「どうしても志望校へ合格したい!」という熱意とモチベーションが高いお子さまには、個別指導塾の冬期講習や直前講習がオススメです。

お子さまが志望する学校の過去問に合わせた対策を実施してくれる個別指導の講習なら、弱点をピンポイントに学習でき、得点につなげられます。

時間が限られた秋・冬だからこそ、ラストスパートには授業の精度が重要です。お子さまに寄り添った、質の高い指導をしてくれる塾を探しましょう!

参考記事

【高校受験】直前期の過ごし方

【世田谷区の個別指導塾がオススメ!】志望校合格につながる直前期の過ごし方

世田谷、駒沢、用賀、桜新町で個別指導の冬期講習・直前講習へ行くなら「みらい創研ゼミナール」

世田谷区で受験生の冬期講習・直前講習をお探しなら、みらい創研ゼミナールがオススメです。

志望校の入試問題を研究した講師陣が、生徒一人ひとりの習熟度や個性に合わせたオーダーメードの過去問対策を実施いたします。

生徒がつまずくポイントを丁寧に解説し、「苦手」を「得点源」にするようサポートするのです。

個別指導で直前期の効率的な演習を繰り返し、得点できるようになれば受験本番でも実力を発揮できるでしょう!

「直前期だからこそ、効率的に学習したい」「冬期講習で志望校の過去問対策を実施したい」という世田谷の受験生家庭はぜひ、みらい創研ゼミナールへご相談ください!

「みらい創研ゼミナール」講習会(冬期講習・直前講習)について

講師

講習会はいつからですか?

学校の長期休暇に合わせて講習会が開かれます。

春期講習(3/20前後から)、夏期講習(7/20前後から)、冬期講習(12/20前後から)を開催しますが、開始日はコース等によって異なりますので、詳しくは教室見学の際にご相談ください。

講習会を受けるには入会金が必要ですか?

みらい創研ゼミナールでは、入会金はいただいておりません。

講習会だけ受講することはできますか?

可能です。普段から受講されていない方でも、受けていただくことができます。

授業の内容など詳細については、教室見学の際にご相談ください。

講習会の費用を教えてください

お子様の現在の学力や今後の目標などによって授業内容や回数が変わります。

それに応じて、授業料も一人ひとり変わりますので、詳しくは教室見学の際にご相談ください。

講習会の授業も夕方の時間帯だけですか?

コースによって授業開始時間が異なる場合がありますので、詳しくは教室見学の際にご相談ください。

講習会は途中から参加することはできますか?

可能です。限定個別指導のみらい創研ゼミナールでは、講習会の授業もお子様一人ひとりの学力や目標に合わせてオーダーメイドいたします。

そのため、いつからでも受講していただくことが可能です。

ただし、教室の空き状況などによってはお断りさせていただく場合がありますので、詳しくは教室見学の際にご相談ください。

引用元:みらい創研ゼミナール よくある質問

【重要】個別相談・教室見学のご予約について|世田谷区桜新町・みらい創研ゼミナール

新規入塾や学習相談等に関する面談、教室見学等については、当面の間、人数制限を設けたうえで完全予約制とさせていただいております。

「個別相談・教室見学」の予約はこちらから→https://coubic.com/miraisoken/331533/express

また、誠に恐れ入りますが、当塾にお越しになられる際にはマスクの着用をお願いしており、入室前にマスク着用確認、靴裏除菌消毒と手指のアルコール消毒を実施させていただきます。

当塾のウイルス対策については以下をご覧ください。

皆様にはご不便をおかけしておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
保護者の皆様へ 小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

SNSでもご購読できます。