サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

中学受験を控えた子を持つ親が知るべき5つのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「公立の中学校に通わせるのは、なんとなく不安…。そろそろ中学受験のことも考えなければ。」とお考えの親御さんに、ぜひ参考にしていただきたい「中学受験をする子を持つ親が知るべき5つのポイント」をご紹介します。

ポイント1:受験は親子協力が大事

1002

中学受験をしようと決めた時、親が子どもを支援する、というより、一緒に受験するような気持ちを持ってもらうことが重要です。

中学受験をするお子さんは、早くて3〜4年生で受験のための学習塾へ通い出します。

まだ小学生なので、全てを自分で管理したり、考えて行動したりするのが難しいお子さんもいます。

お父さんお母さんに、普段から積極的に行ってもらいたいと思うことは、「忘れ物チェック」「勉強しやすい環境を見つけること」です。

「忘れ物チェック」は、普段から、翌日小学校に持っていくものを一緒にチェックして、忘れ物をしなくなるまで根気よく一緒にチェックする習慣をつけてあげることが大切です。

「勉強しやすい環境を見つけること」ですが、これは、お子様によって集中できる場所や環境が異なるため、お子さんに合った勉強環境を提供してあげられるよう心がけましょう。静かな場所が集中できる子もいれば、少しざわついているリビングのような場所が集中できる子もいます。勉強は必ず部屋で、ということではなく、お子さんの集中できる環境を一緒に見つけてあげるお手伝いをしてあげてください。

ポイント2:小学高学年の早い時期から中学受験対策

1003

小学高学年の早い時期に、学習意欲と学習習慣を身につけることは、中学受験をする上で、とても重要なポイントになってきます。

近年では、「英語」を中学の入試試験で選択できる学校も増えてきましたが、「英語」という教科は、スタートが早ければ早いほど身につくとされていますから、少しでも早い時期から適切な学習環境を準備しておくことが重要になります。

ポイント3:子ども自身が、行きたい学校を一緒に探す

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お子さん自らが、「この学校に通ってみたい」と思い、もし今の学力では難しいことが分かれば、一生懸命勉強して成績をアップしようとします。

これは、「憧れエネルギー」と呼ばれるもので、モチベーションを保つための大切な要素です

例えば、「あの制服が着てみたい」「あの部活に入りたい」といった「憧れる気持ち」のことです。

本当に行きたい学校を見つけることが大切なので、一緒に学校見学に行ったり、説明資料を見たりして、行きたい気持ちを高めてあげるようにしてあげましょう。

みらい創研ゼミナールでは、お子様に「なりたい自分」を想像してもらう「親子特別講座」を行っております。「なりたい自分」をイメージすることは、志望校選びや、受験勉強の力になりますので、ご興味のある方は、ぜひご参加くださいね。

親子特別講座(無料)

ポイント4:志望校は、今の学力から決める必要なし

「うちの子では、あの難関校は無理ではないか…。」と考え、不安に思っている親御さんは結構いらっしゃるかと思いますが、志望校は必ずしも「今の学力で合格できる学校」でなくて良いのです。

「あの中学校に通いたい、でも、今の成績では無理かも…。」と分かれば子どもは一生懸命勉強して、ぐんぐんと成績を伸ばします。

今の学力で合格できる中学校にしてしまうと、努力もそんなに必要ないと思ってしまいますので、第一志望校は、今の学力に関わらず「行きたい学校」にした方が、頑張れるのです。

ポイント5:どんな勉強方法が合っているかは、子どものタイプによって違うもの

1006

人間には、それぞれ個性があります。

どんな勉強方法が合っているのかは、お子さんのタイプによって違うものです。

まずは、お子様がどんなタイプかを理解して、目標に向かうための土台をつくることが大切です。

無料カウンセリングで、「学びスタイル診断」をしよう

contact_img1

みらい創研ゼミナールでは、「教室見学・カウンセリング」を行っております。

カウンセリングの中で、その子の学びスタイルを無料で診断する「学びスタイル診断(無料)」を行い、親御さんが考えているお子さんのタイプと、実際にお子さんが受けた診断の結果のギャップをご覧いただきながら、本当にお子さんに合った学習方法とはどんなものかをアドバイスさせていただきます。

※「学びスタイル診断(無料)」は、潜在能力を引き出すためのポイントとなるパーソナリティ(個性)を科学的に発見することができる診断です。

簡単な質問に答えていくと、お子さんがどんな学習タイプなのかがわかります。

教室見学・カウンセリング予約はコチラ

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

みらい創研究ゼミナール
保護者の皆様へ みらい創研究ゼミナール

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*