サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

中学受験を成功させるために低学年から出来ること

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

難関校に合格させるためには、「小学校低学年から塾に通わせなくてはいけない。」と考えていらっしゃる親御さんも多くいらっしゃるかと思います。

それこそ、小学1年生や2年生から学習塾や家庭教師をつけているご家庭も少なくありません。

しかし、中学受験を成功させるためには、必ず小学校低学年から塾や家庭教師をつけないとダメかというと、そうではないと考えています。

今回のコラムでは、ご家庭でも実践できる「中学受験を成功させるために低学年から出来ること」をご紹介します。

人の話を素直に聞く

1501

小学校低学年のうちは、教科書や問題集を一人で読んで、問題を解いて、答え合わせも自分でする、というような自主学習は難しいものです。

先生や親が教えてくれたことを実践してみて、間違った場合はもう一度教えてもらって、という流れを繰り返しながら、色々なことを習得していきます。

この時、先生や親のいうことを素直に聞くことが出来るかはとても重要です。
ちゃんと人の話を素直に聞くことができれば、受験勉強をする際もスムーズに勉強を進めることができます。

興味や好奇心を育てる

1503

「楽しい」と思えることは、どんどんしたくなりますよね。

一度、勉強で「楽しい・嬉しい」ことを実感出来ると、また感じたいと思い、どんどん勉強するようになります。

反対に、「つまらない・間違いをするのがこわい」という気持ちが大きくなってしまうと勉強に対しての苦手意識が強くなってしまいます。

小学校低学年のうちは、お子さんが勉強で「楽しい・嬉しい」を感じられるようにしてあげましょう。

好奇心や興味を持ってもらう一つの手法としては、先生と生徒を入れ替えて、環境に変化をもたらしてみるという方法です。

子どもは、なぞなぞを出したりするのが好きです。そして、自分は答えをわかっているという状況も好きです。

ですので、何か問題を正解した時には「すご〜い!」と思いっきり褒めてあげて、「じゃあ、○○ちゃんが先生になって私に教えてみて。」という風に、先生ごっこのようなことをしてみてください。

人に教えるというのは、ただ問題をクリアするよりも高度なスキルが必要なので、子どもにとっても先生役をやってみるのは非常に楽しく、けれど難しいことなのです。

こうした手法を取り入れて、どんどん子どもたちの好奇心を伸ばしてあげましょう。

集中力を身につける

-shared-img-thumb-YUKI_oekakitime15145652_TP_V

小学校低学年のうちは、長時間イスと机に向かっているのが特に難しく、集中力が持ちません。

けれど、低学年のうちからこの集中力を身につけておくと、中学受験をすることになった際、非常に有利です。

集中力を身につける方法として、読書は非常に効果があります。

最初のうちは、2-3分しか続かないかもしれませんが、それを継続して少しずつ5分、7分と伸ばしていくことで集中できる時間を長くしていきます。

みらい創研ゼミナールの限定個別指導

contact_img1

中学受験を考えていらっしゃるなら、まだスポンジのような吸収力を持っている小学生の中学年から、学習習慣と学習意欲を身につけることが重要です。

みらい創研ゼミナールでは、小学4年生からの『限定個別指導』を行っています。

『限定個別指導』とは、むやみやたらに生徒募集をせず、学年別に人数が限定された環境で指導を行うということです。

個別塾でも、1人の講師が100名程度の生徒を抱えているケースは少なくありません。この状態ですと、それぞれの生徒の個性に合った指導は出来ないと、私たちは考えています。

『限定個別指導』だからこそ、ぴったりとお子さんの個性に寄り添う指導ができるのです。

小学生4年生のうちに、しっかりと学ぶ習慣を身につけることができれば、5年生6年生からの中学入学に向けての勉強姿勢もかわってきます。

これから塾に通わせようと考えているお父様お母様、学習する環境やどのような講師が指導しているのか等、気になる方はぜひ、「教室見学」にお越しください。

教室見学・カウンセリング予約はコチラ

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

みらい創研究ゼミナール
保護者の皆様へ みらい創研究ゼミナール

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*