サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

高校受験合格の勉強法 理科編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

高校受験科目の中でも、主要三教科(国語・数学・英語)と比べて軽視されがちな教科が理科と社会。

しかし受験するにあたっては、なるべく穴は作らずに、全ての教科を万全にしておきたいものです。

今回のコラムでは、二教科のうちの「理科」にフォーカスし、高校受験に向けた理科の効果的な学習方法についてお伝えいたします。

高校受験の理科の学習法には“必勝法”があるって本当?

3501

中学生の理科という教科には、生物・地学・化学・物理、以上4つの分野が含まれており、一口に理科といっても広範囲にわたっています。

しかし難関高校の場合はさておき、中学受験の試験勉強のときのように、各分野を深く掘り下げて勉強する必要はありません。

中学受験合格の勉強法 理科編

なぜなら、生物・地学・化学・物理、各分野の基本的な知識さえあれば解ける試験問題が多いからです。

また出題範囲は4つの分野から均等に出される傾向がありますので、高校受験の理科の必勝法としては、どの分野も全てまんべんなく勉強して「苦手な分野を作らない」ということが第一となります。

理科の苦手分野克服は“夏前”がおすすめ

3502

夏期講習などの本格的な受験勉強シーズンが始まる前に、まずは理科における苦手分野がないか先にチェックし、なるべく早めに苦手を克服しておきましょう。

夏期講習が始まると、周囲と差がついている部分に気づいてしまい、焦って余計に勉強が捗らない、といった可能性も出てきてしまいかねません。

夏前に苦手分野を潰しておけば、夏期講習が始まってから焦ることも少なくなり、他教科の勉強にも多めに時間を割くことができるので、良いことづくしです。

自分ひとりの力で克服するのが難しい場合は、塾などのチカラをかりるのも良いと思います。

個別指導の夏期講習

でる順、過去問題集で本番対策を!

1801

理科4分野の暗記要素を繰り返し復習し、苦手分野を克服するところまで到達したら、あとはひたすら試験問題を解いて理解度を深め、問題に慣れてしまうことをおすすめします。

効率よく全ての範囲を網羅するために、問題集は「でる順」や過去問題集などを利用すると良いでしょう。

過去問題集からは似たような問題が頻出しますので、必ず本番で役に立つはずです。

難関高校を目指しているお子様の場合は、志望高校の過去問題集を取り寄せて、実際に解いてみることをおすすめします。

少し難しい問題も含まれているので焦ってしまいそうですが、志望校の出題傾向を知ることで、試験当日の緊張感を軽減させるという効果もありますので、過去問題集の活用は重要です。

また過去問題集を解くのは夜ではなく、休日の朝から昼にかけての時間帯をおすすめします。

試験本番の環境に近い時間帯に問題を解くことに慣れていれば、試験当日により緊張しづらくなるという利点があるのと、試験勉強で夜型になっている身体のリズムを戻してあげるという2つの効果が望めるからです。

試験問題に取り組む環境に気をつけたり、本番と同じ時間設定をして問題を解いてみるなど、イメージトレーニングをしておくことは受験をするうえで、とても大切なことです。

夏休みや春休みなどの学校の休みを活用して、ぜひ、こういったことにトライしてみてくださいね。

個別指導の夏期講習

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

みらい創研究ゼミナール
保護者の皆様へ みらい創研究ゼミナール

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*