サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

高校受験合格の勉強法 国語編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

高校受験の勉強の中でも一番おろそかになりがちなのが、実は国語の教科。

漢字の勉強はひたすら暗記を繰り返し、文章読解は参考書の問題集を一通り解いて終わりにしてしまう、といった受験生も珍しくないようです。

しかし「とりあえず一通り」の勉強だけでは、模擬試験の回によっては結果にばらつきが出ることもあり、そのまま本番を迎えるのは少し不安ではないでしょうか。

試験本番で「今回はたまたま調子が出なかった」などとなってしまうのだけは避けたいものですね。

今回のコラムでは、高校受験で確実に合格するために有効な「国語の学習方法」をお伝えいたします。

読書が好きな人とそうでない人の場合

2903

まずはもっとも点数配分が多く、得点しやすい「文章読解」部分の有効な勉強法についてお伝えしましょう。

もともと幼い頃から本を読むのが好きで、文章読解の試験問題も読書のような感覚で、楽しみながら解くことができる人もいます。

「このときの作者の気持ちは?」と問われる前から「彼はこんな気持ちでこの発言をしたのでは?」などと先回りして文章の意味を考えながら読み進める傾向もあるようです。

その反対に読書があまり好きではない人の中には、問題文を読み通すのが苦痛で、問題を解く前からギブアップしたくなるくらい文章問題が苦手、といった場合も。

読書が苦手な人が、受験シーズンという多忙な時期に文章読解力を高めるためだけに読書をはじめる、というのは少々無謀ともいえるでしょう。

ではどのように勉強すれば、効率的に読解問題の得点を上げることができるでしょうか。

文章読解を論理的に解説した参考書がおすすめ

1203

文章読解にはある種の“コツ”が必要とされます。そのコツさえ掴んでしまえば、読解力はメキメキと上がってくるはずです。

文章読解のロジックは曖昧なものが多く、大人でも苦手と思っている人も多くいます。

そんな曖昧だと思われている部分を“論理的”に“わかりやすく”説明し、正解に導いてくれるのが、文章読解を専門に説いた参考書です。

国語が苦手な人は文章読解の問題集を始める前に、まずは文章読解専門の参考書を先に読んでみてください。

一度コツをつかんでしまえば、文章問題を解くのがきっと楽しくなるはずです。

個別指導の夏期講習

古文・漢文の学習には日本史・世界史とも重要な接点がある!?

3303

高校受験から国語の分野に出てくるのが古文・漢文の問題です。

英語などの問題と違い、大意は字面でなんとなくわかるけれども、細かいところはきっちり基礎をおさえていないと難しいでしょう。

古文・単語ともに、文法や用語をきっちり暗記することが重要です。

基礎がわかるようになったら、応用問題を解いて、徐々に国語力をステップアップさせましょう。

また日本の歴史が得意な人は古文への勉強のモチベーションが高く、世界史の中でもとくに三国志など中国圏の歴史が好きな人は漢文への勉強のモチベーションが高い傾向にあるようです。

日頃から自分の好きな分野にいち早く着目し、大切に伸ばして、さらに応用力をつけていくことが、学力アップには大切ですね。

未来志向型教育メソッド

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
保護者の皆様へ 小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*