サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
保護者の皆様へ サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい…

世田谷区が子育てと「私立中学受験」に適している理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
田園都市線

みらい創研ゼミナールコラム編集部です。

世田谷区は、東急田園都市線・世田谷線・井の頭線などが通る、アクセス良好な街です。区内には多くの私立・国立中学があり、都内だけでなく横浜方面にも行きやすいことから、私立中学受験率が高いことでも知られています。

今回は、そんな世田谷区が、なぜ子どもの教育と中学受験準備に適している地域なのか、その理由をまとめました。

世田谷区の積極的な待機児童対策

twins

働く母親にとって、保育園の待機児童数は気になる問題です。

平成29年度に実施された厚生労働省の調査によると、世田谷区は保育所の空きを待つ待機児童の数は、全国トップの861人でした。

一方で同年度、保育施設(保育所、幼保連携型認定こども園、幼稚園型認定こども園など)の増設によって待機児童数が100人も減少。

世田谷区役所と事業者が、積極的に待機児童問題の解消に取り組んでいる姿勢がうかがえます。

参考リンク(厚生労働省資料)

保育所等関連状況取りまとめ(平成 29 年4月1日)

世田谷区内には育児関係の認定NPOが多数!

kid

世田谷区は、地域活動が盛んな街としても知られています。

民度の高さの指標ともいえるのが、認定NPO法人の多さ。

教育・育児関係のNPO法人のイベントなどが盛んなので、サポートを得られることも多いでしょう。

世田谷区で活躍する、育児関係の認定NPO法人にはこのようなものがあります。

世田谷区民による「せたがや子育てネット」

世田谷区民による子育て支援ネットワークが、「せたがや子育てネット」。
子育ての視点からイベントやまちづくりに取り組み、地域のママや子どもをつなげる有益な活動をしています。
せたがや子育てネットの公式サイト

昭和女子大学による「NPO昭和」

昭和女子大学学長で「女子の品格」といったご著書のある坂東真理子さんが代表を務めるNPO法人が「NPO昭和」。
「子育てにやさしいまちづくり」を推進する世田谷区と、太子堂にキャンパスがある昭和女子大学が連携した子育て支援多機能施設・子育てステーション世田谷を運営するなどしています。
NPO昭和の公式サイト

私立中学受験率が高い世田谷区の子育て・受験・教育施策

黒板

多くの学校がある世田谷区は、教育についての先進的な施策が多く、多くの自治体から注目されている文教地区です。

住民から好評を得ている取り組みをご紹介しましょう。

世田谷区の「新BOP学童クラブ」

世田谷区では、全区立小学校校内で、放課後の遊び場である「BOP」と、放課後に児童の保護・育成を行う「新BOP学童クラブ」を一体的に運営しています。

30年度からはじまった「新BOP学童クラブ」は、仕事や病気で、放課後の保護・育成が難しい世帯の小学校低学年児童に、遊び・生活の場を提供し、地域の保護者から好評を得ているそうです。

世田谷区 新BOP学童クラブについて

世田谷区の「チャレンジ支援貸付」

また世田谷区では、受験生(中学3年生・高校3年生)とそれに準ずる方を養育されている方に対して、学習塾などの受講料や高校、大学等の受験料を無利子で貸付ける制度もあります。

  • 借入申込者が世帯の生計中心者であること。(20歳以上の方で原則として世帯主)
  • 総収入金額又は総所得金額が一定基準以下であること。

世田谷区 受験生チャレンジ支援貸付

といった要件がありますが、気になる保護者さまは、区役所へ相談されてみてはいかがでしょうか。

私立中学受験進学に適した世田谷区

世田谷区は、このように子育て関係の施策が充実した環境のよい地域です。

利他的に活躍する認定NPOの数が多く、教育・子育てに関する恩恵が受けやすいでしょう。

区内の大学・短期大学と教育委員会が協働し、公立小中学校へ学生を派遣する事業にも大きな可能性を感じます。

鴎友学園女子中学校、世田谷学園中学校、東京都市大学付属中学校をはじめとする、質の高い教育を行なう、世田谷区の私立中学校へ通学しやすいとう大きな利点があるのです!

桜新町駅徒歩2分で女子の通塾も安心!用賀・桜新町・駒沢地域の個別指導塾「みらい創研ゼミナール」

子育てには、悩みがつきものです。

「高学年になって学童保育対象学年を外れるが、鍵っ子にするのが不安だ」「中学年になったから家で留守番をさせるようになったけれど心配だ」と感じることもあるでしょう。

そんな悩みを抱えられた保護者さまに提案があります。

お子さまを個別指導塾に通わせ、中学受験を考えてみませんか?

当塾は、桜新町駅徒歩2分の閑静な住宅街にある個別指導塾なので、女子の保護者さまからよく聞く、塾の帰りが遅くなって心配、送迎が大変、というお悩みも安心です。

お子さまの「わからない」を「わかる」に導く当塾の個別指導塾で充実した時間を過ごさせることは、情操でもよい影響があることでしょう。

お子さまの「ひとり時間」が不安な保護者さま、世田谷区は中学受験をするお子さまが多く、都内や横浜の学校へもアクセスが良い地域です。

当塾には、桜新町を中心に深沢、弦巻、新町、用賀、上用賀、駒沢、中町、上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

お子さまの放課後を、みらい創研ゼミナールで過ごさせてみてはいかがでしょうか?

関連コラム

【受験生の夕食】世田谷区「子ども食堂」へ行ってみよう
【世田谷区の春休み】子どもが成長できるタイミングとは

塾に通う、その前に!

とにかく成績を上げたい!
とにかく合格したい!
そんな思いが日本中の塾で渦巻いています。

しかし、塾に通おうとする前に考えてみてください。
学校でいったいどれだけの時間を使って勉強をしていますか?

みなさんは学校で毎日6時間×週5日間=合計30時間は授業を受けていると思います。
そして英語や数学も週5~6時間は授業を受けているはずです。

毎月120時間…1年間で1000時間!!

それで結果が出ない状況を、週2回~週3回程度の塾の授業で挽回しようとするのはどう考えても無理ではないですか? …続きを読む

みらい創研究ゼミナール
保護者の皆様へ みらい創研究ゼミナール

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)

本コラムは、限定個別指導のみらい創研ゼミナールが運営するコラムです。
みらい創研ゼミナールは、桜新町,深沢,弦巻,新町,用賀,上用賀,駒沢,中町,上野毛など東京都世田谷区内から多くの生徒が通っております。

関連記事

SNSでもご購読できます。